スポンサーリンク
1980年代に結成され、「Get Wild」などといったヒット曲で知られているTM NETWORK。
小室哲哉さんの引退で、一時は活動が危ぶまれたものの、復帰したため、活動再開が期待されてきました。
それがとうとう、小室哲哉さん、宇都宮隆さん、木根尚登さんの3人で実現することとなったのです。
さっそく、3人のコメントを見ていきましょう。
目次
TM NETWORKが再始動!
https://twitter.com/dwangojpnews/status/1443863262391676929?s=20
TM NETWORKは、小室哲哉さん、宇都宮隆さん、木根尚登さんの3人によって構成され、日本の音楽シーンに大きな影響を与えてきました。
なかでも、「Get Wild」は、アニメ『シティーハンター』の主題歌としても知られ、大ヒット。
長年活動してきたものの、中心メンバーの小室哲哉さんの音楽活動引退で、存続の危機に陥った後、小室哲哉さんの復帰によって、活動のめどが立つことに。
そして、このたびやっと、具体的に活動が再開されることになったのでした。
TM NETWORKがふたたび活動するのは、なんと、6年ぶりとのこと。
気になる活動内容ですが、ライブ映像となる「How Do You Crash It?」が、2021年10月から隔月で3回配信される予定になっています。
映像は無観客収録となっていて、収録されている曲も注目すべきものでした。
最大のヒット曲である「Get Wild」はもちろんのこと、新曲である「How Crash?」も含まれていたのです。
往年のファンはもちろん、それ以外のリスナーも必見といえるでしょう。
スポンサーリンク
TM NETWORKが再始動!宇都宮隆、木根尚登のコメントは?
続いて、TM NETWORKがふたたび活動開始することへの、宇都宮隆さんと木根尚登さんのコメントもチェックしていきましょう。
宇都宮隆さんは、小室哲哉さんの音楽活動への復帰を見て、心強く感じたとのこと。
そのうえで、メンバーたちの個性はまったく変わっていないと信じられたということでした。
一方の木根尚登さんは、TM NETWORKのおかげで長く音楽活動をできたと感謝。
そのうえで、小室哲哉さんの復帰によって、彼の音楽プロデューサーとしての資質を再認識したといいます。
それぞれ、立場は違うものの、想いはいっしょのようで、TM NETWORKのきずなの強さを痛感させられますね。
TM NETWORKが再始動!小室哲哉のコメントは?
TM NETWORKがふたたび活動開始することについて、中心メンバーとしてユニットをけん引してきた小室哲哉さんは、どのようにコメントしていたのでしょうか。
小室哲哉さんといえば、不倫問題によって、世間を騒がせてしまったことを謝罪。
3年前、引退すると語ったときには、体力の問題に言及していたものの、体力の後退は認めつつ、創作のアイデアとエネルギーは進化していると自負しているとのことでした。
ソロとして音楽活動を再開しては、すでに浜崎あゆみさんや乃木坂46に新曲も提供しているだけに、これからの小室哲哉さんに期待ですね。
再始動のTM NETWORKのプロフィール
TM NETWORKは、シンセサイザーの小室哲哉さん、ヴォーカルの宇都宮隆さん、ギターの木根尚登さんからなる3人組。
1984年、アルバム『RAINBOW RAINBOW』のリリースによって、デビュー。
そして1987年、シングル「Get Wild」の大ヒットによって、ブレイクしました。
1988年には、『NHK紅白歌合戦』への出演もはたして、全盛期をむかえたのです。
以後、「TMN」と改名し、活動休止もありながら、ふたたび、「TM NETWORK」として現在に至っていたのでした。
スポンサーリンク
まとめ
TM NETWORKがふたたび活動開始するのは、日本の音楽にとって、大きな活力となるに違いありません。
小室哲哉さんはもちろん、宇都宮隆さん、木根尚登さんも、コメントからはパワーが感じられます。
それだけに、ヒット曲も、新曲も、それぞれ、あらたなパフォーマンスを見守っていきましょう。