横山由依(AKB48)さんが卒業することを発表し、ファンにおどろきが走りました。
AKB48の総監督として、グループ全体をけん引してきたことで著名な、横山由依さん。
横山由依(AKB48)さんがを卒業する理由とは?
また、卒業後、横山由依さんのAKB48における総監督の活動とは、いったい…?
スポンサーリンク
横山由依がAKB48を卒業する理由とは?
卒業を発表しました!
大切なメンバーとファンの皆様と出会えて、
AKB48でいろんなことを経験できて感謝の気持ちです。残り3ヶ月、きっとあっと言う間だと思いますがAKB48の横山由依としてみなさんとたくさん思い出を作れたらと思います。
もちろんその先も見てくださると嬉しいです!#AKBサマパ pic.twitter.com/u5X0442kJN
— 横山由依 (@Yui_yoko1208) September 12, 2021
横山由依さんがAKB48を卒業する理由とは、
それは、みずからの夢が見えてきた、というもの。
その夢のために一歩踏み出そうと思ったからだというのです。

過去、AKB48を卒業したメンバーはたくさんいました。
卒業した理由もさまざまで、円満なものもあれば、イレギュラーなものも。
横山由依さんの場合は、スキャンダルなどはありませんでした。
また、横山由依さんは、みずからのファンに対して、大切な経験をたくさんさせてもらったことに感謝していました。
このことからも、横山由依さんが円満卒業であることは、間違いなさそうですね。
横山由依がAKB48を卒業する日や卒業後は?
https://twitter.com/AKB48_staff/status/1437010907398238208?s=20
横山由依さんは、2021年12月9日に行われる卒業公演をもって卒業するとのことです。
前述しましたが、卒業後については、詳しく明かされていません。
AKB48はこれまでに、新メンバーの加入、卒業を繰り返してきたことで有名です。
2021年だけでも、立仙愛理さん、長谷川百々花さん、佐藤朱さん、前田彩佳さん、松村美紅さん、本田そらさん、峯岸みなみさん、蒲地志奈さん、宮里莉羅さん、尾上美月さんと、10名が卒業。
とくに、峯岸みなみさんの卒業によって、とうとう、AKB48結成時のメンバーはいなくなりました。
そんななか、2021年9月12日、横山由依さんが、AKB48からの卒業を発表。
横山由依さんは、ただのAKB48のメンバーではなく、後述のように「元総監督」のため、AKB48への影響は小さくなさそうです。
これまで、主要なAKB48のメンバーの卒業の発表は、けっこう前に行われてきました。
そんななか、横山由依さんは、卒業まであと3ヶ月を切ったわけですが、引き続き、応援してまいりましょう。
スポンサーリンク
横山由依の総監督としての活動とは?
横山由依 総監督時代
pic.twitter.com/3UJUfnh6ty— AKB48動画倉庫 (@MeibamenB) September 12, 2021
AKB48からの卒業を発表した横山由依さんですが、彼女といえば、総監督としての活動でも有名でした。
そこで、横山由依さんの総監督としての活動についても、チェックしていきましょう。
AKB48において、総監督は、もともとあったものではなく、2012年新設され、高橋みなみさんが就任しました。
以後、2015年、高橋みなみさんの後を受け、横山由依さんは総監督に就任。
2019年に向井地美音さんが継承するまで務めました。
この間、横山由依さんは、2016年には、『NHK紅白歌合戦』にも出演しています。
横山由依のプロフィール
横山由依さんは、1992年12月8日、京都府出身。
2021年9月13日現在の年齢は28歳です。
2009年、AKB48 第六回研究生(9期生)オーディションに合格したことによって、AKB48のメンバーになりました。
以後、人気メンバーとなっていき、選抜総選挙における最高順位は7位に。
そして先述のとおり、2015年にはAKB48の総監督に就任し、2019年まで在任しています。
2021年のAKB48からの卒業によって、12年に及んだ活動に幕を下ろすことになります。
まとめ
https://twitter.com/bluestar_0318/status/1437005698378862596?s=20
これまで重きをなしてきたゆえに、AKB48から卒業してしまうことが惜しまれてならない、横山由依さん。
とはいえ、グループに対する貢献は、歴代メンバーのなかでも、きわめて大きなものがあったため、卒業を祝福してあげたいものですね。
AKB48から卒業した後も、ソロになった横山由依さんのことを、変わらず応援していきましょう。
スポンサーリンク