焼肉ライクの店舗も火事に!という記事をみかけました。
焼肉ライクというと、現在全国92店舗構える焼肉チェーンです。
一人一台割り当てられたロースターで焼肉が楽しめるこのチェーンは急速に店舗数を増やしています。
2022年10月29日(土)の深夜、そんな焼肉ライクの店舗の閉店後、店の前に出されていたゴミ(ダンボール)に火がついたみたいで煙が上がってびっくりしたと目撃証言がありました。
その前々日の2022年10月27日に、焼肉ライクの有村壮央社長はTwitter炎上が理由でTwitterを辞めているのですが、
本記事では火事の原因や、有村壮央社長がTwitterを辞めたことと関係があるのかを調べてみました。
スポンサーリンク
焼肉ライクの火事の原因は?
SNSで炎上した、焼肉ライクあそこにあった!
5代目橋本
(*・~・*)火事がなければ‥ pic.twitter.com/JR1B9EpLqY— 「abc500えん」レジン専門店&イベント主催者 (@niketan_crepe) November 7, 2022
焼肉ライクに出火の有無等の事実確認で問い合わせると以下の回答があった。
「(出火は)店舗運営者であるFC加盟店より出火の翌朝に連絡があり把握しております。出火の経緯については不明です。警察へ報告し、現在、警察にて出火原因を確認いただいております。当社としては、まだ警察にて出火原因を確認いただいている状況なので原因に関しては不明としかお答えできません」(焼肉ライク担当者、以下同)引用:週間女性PRIME
焼肉ライクによりますと、出火原因は不明とのことです。
目撃証言によりますと、出火時、すぐに燃えがる感じではないけれど、踏んでも消えないので、近くにあるコンビニに消火のために水を買ってこようと思って向かったとのこと。
戻ってみたら(お水は買ったのどうかは不明)消えていたようです。
なぜか消化器はそのまま道に放置されていて、店の前に出されていたゴミは撤去されていたようです。
これが2022年10月29日の出来事で、有村壮央社長がTwitterを辞めたのは前日の2022年10月27日なのです。
偶然でしょうか?
スポンサーリンク
焼肉ライクの有村壮央社長がTwitterで炎上した内容は?
「焼肉ライク行くよりスーパーで買った肉を家のフライパンで焼いた方が安いんだよな…」というつぶやきがイラッとしました笑
家で焼いたら臭くなりますよね。1人1台無煙ロースター高いんです涙
ごはん炊くの面倒くさいですよね、後片付け面倒くさいですよね。スタッフに給料払わせてください涙— 有村 壮央 (@mori729) October 26, 2022
ツイッターをやめることにしました。
10年以上、唯一の趣味がツイッターでした。いつかこんな日が来ると思っていました。
ひとつだけお願いがあります。まだ焼肉ライクを利用したことない方はぜひ一度体験し意見を聞かせてください。より良くしていきます。
今までありがとうございました。— 有村 壮央 (@mori729) October 27, 2022
2022年10月26日に有村壮央社長がTwitterで炎上して、10月27日にTwitterを辞めました。
辞めたといってもアカウントを削除したわけではなくて、新しい投稿を辞めたということでしょうかね?
スポンサーリンク
有村壮央の経歴
- 名前:有村壮央(ありむらもりひさ)
- 生まれ:1980年
- 出身:京都府
- 最終学歴:立教大学中退
- 一六堂で1年間の飲食業の修行を積む
- 2004年7月に独立
- 有限会社アントレストを立ち上げ虎ノ門に居酒屋「さくら咲く」を開店
- 2005年11月に神楽坂に「つみき」開店
- 2006年2月に新宿に「いちりん」開店
- 牛角創業者の西山知義の私塾「西山塾」で経営を学び、新たな焼肉事業に誘われる。
- 2018円1月ダイニングイノベーションの焼肉ライク事業部に就任
- 2019年4月、ダイニングイノベーションから焼肉ライク事業が独立し、株式会社焼肉ライクの代表取締役に就任
焼肉ライクの火事の原因|世間の声は?
- 焼肉屋居酒屋などゴミのダンボールは路上においてありますよね。深夜に回収するため閉店後に出します。繁華街は捨て方を見直すべきです。タバコのポイ捨てが一番怖いですね。大きな火災が起きる前に東京都が対策すべきです。
確かにダンボールが自然発火するとが考えづらいですよね。
世間の声にもある通り、タバコのポイ捨てか。
何者かが仕込んだのか。
焼肉ライクの火事の原因は不明のままです。
スポンサーリンク
まとめ
焼肉ライクの火事の原因を追求し、社長の炎上とTwitterをやめることに関して関連性があるか調べてみました。
日時が近いとはいえ、やはり偶然なのでしょうか?
どちらにしても、ゴミの不始末で繁華街のタバコのポイ捨てによって大火災になる危険性もあるので、さらなる防犯対応を検討してほしいですね。